【2023年】おすすめのAGAクリニックと選び方を解説|オンラインでAGA治療

【PR】この記事には広告を含む場合があります

【2023年】おすすめのAGAクリニックと選び方を解説|オンラインでAGA治療

AGAクリニックには残念ながら自社の儲けだけを考えているようなクリニックが存在します。また、高額商品を強引に勧められて医療ローンを組まされてしまったという方も多いでしょう。

ヤマーノ
ヤマーノ

大手のAGAクリニックだから安心ということはありません。むしろ、大手だから危険な可能性が高いです。

この記事では、『AGA治療が初めての方』から『AGA治療薬をできるだけ安く購入したい』と考えている方に最適なAGAクリニックを紹介します。

まずは、自分に合ったAGAクリニックを選ぶまでをSTEP形式で解説していきます。

選び方はいいから、すぐにおすすめのAGAクリニックを知りたい方は以下を参考にして下さい。

ヤマーノ
ヤマーノ

AGA治療が初めてでどの治療薬を選べばいいかわからないという方は、とりあえず『東京オンラインクリニック』を選べば間違いないです。

【プロフィール】

  • 24歳の時に薄毛が進行していることに気付く
  • 8年間自己流で薄毛対策をするが失敗
  • 2017年からAGA治療(フィナステリド)開始
  • 2018年にデュタステリドに変更
  • 【現在】抜け毛に悩まされる日々から解放された

【STEP0】AGAクリニックを選ぶ前に知っておきたいこと

AGAクリニックを選ぶ前に知っておきたいことは以下の4つです。

AGAとは何か?

AGA(エージーエー)とはAndrogenetic Alopecia(アンドロジェネティック・アロペシア)の略で、男性型脱毛症のことです。

いわゆる、男性ホルモンの影響でハゲてしまう症状のことです。3人に1人がAGAを発症してしまい、薄毛のほとんどがAGAだと言われています。

日本人の場合、20代後半から30代にかけてAGAが発症し始めます。10代で発症してしまう人もいますが少数で、20代以降から徐々に増えていきます。

年齢20代30代40代50代
発症率10%20%30%40%
ヤマーノ
ヤマーノ

私は24歳の時に薄毛になり始めたのでけっこう早めでした。

AGAの進行パターン

AGAの進行パターンには、大きく分けて以下の3つに分かれます。

  • M字型:額の生え際からのタイプ
  • O字型:頭頂部からのタイプ
  • U字型:前頭部からのタイプ

M字型とO字型は同時になることがあります。

結果的には、最後は同じ感じのハゲになって完成です。

AGAについての詳細は以下の記事で解説しています。
≫【AGAとは?】3つの特徴がある男性型脱毛症を徹底解説|髪が抜けるメカニズム

AGAの主な治療薬

AGA治療の主な治療薬は以下の4種です。

  • フィナステリド…抜け毛抑制薬
  • デュタステリド…抜け毛抑制薬
  • ミノキシジル外用薬(塗りミノ)…発毛効果がある
  • ミノキシジル内服薬(ミノタブ)…発毛効果がある

フィナステリド

フィナステリドは、男性ホルモンであるテストステロンが酵素の影響を受けて変換されたDHTという物質の生成を抑制する働きがあります。

DHTは、頭皮にある毛包の細胞に作用して、髪の毛を細く短くしてしまうことが知られています。フィナステリドはこのDHTの生成を抑制することで、髪の毛の薄毛や抜け毛を抑制する効果が期待できます。

フィナステリドは内服薬として使用され、通常は1日に1錠を食後に服用します。

ヤマーノ
ヤマーノ

私も含め、ほとんどのAGA治療をしている方はフィナステリドから始めています。

デュタステリド

デュタステリドは、フィナステリドと同様にDHTの生成を抑制する作用があります。

フィナステリドはDHTの生成を抑制する酵素のうちの1つに作用するのに対し、デュタステリドはDHTの生成を抑制する酵素のうちの2つに作用します。

フィナステリドより効果的なDHT抑制が期待できますが、副作用のリスクも高くなるため、注意が必要です。

デュタステリドは内服薬として使用され、通常は1日に1錠を食後に服用します。

ヤマーノ
ヤマーノ

私も抜け毛抑制の効果を高めるために、フィナステリドからデュタステリドに変更しました。

ミノキシジル外用薬(塗りミノ)

塗りミノは、頭皮に塗布して使用する薬剤です。

血管を拡張する作用があり、頭皮の血流を増やすことで、髪の毛の成長を促進する効果があります。

効果が現れるまでに時間がかかることや使用を中止すると発毛した髪が抜けてしまうため、長期的な使用が必要となります。

通常は、1日に2回、液体または泡状の薬剤を頭皮に塗布します。

ミノキシジル内服薬(ミノタブ)

ミノタブは、AGAの治療に用いられる薬剤で、AGAに対して効果があることが報告されています。

錠剤タイプの薬剤で、通常は1日1回、医師が指示した量を飲むことになります。AGAに対する効果が頭皮への塗布よりも高いことが報告されており、頭皮への塗布よりも一般的に処方されることがあります。

血管拡張作用があり、血流を増やすことで毛根の血流量を増やすことができます。また、血管拡張作用が頭皮の血管にも及び、頭皮の血行を促進することにより、AGAの改善につながることが知られています。

AGA治療薬についての詳細は以下の記事で解説しています。
≫AGA治療で使われる4つの治療薬を簡単に解説|初めての方はフィナステリドから!

プロペシアとザガーロについて

AGAクリニックでは『プロペシア』や『ザガーロ』といった治療薬を処方してくれるところもあります。これらは先発医薬品かジェネリック医薬品かの違いだけです。

よほどのこだわりがない限り、安いジェネリック(フィナステリド・デュタステリド)を選ぶのがおすすめです。

プロペシアフィナステリド
種類先発医薬品ジェネリック
医薬品
価格高い安い
効果フィナステリド
と同じ
プロペシア
と同じ
ザガーロデュタステリド
種類先発医薬品ジェネリック
医薬品
価格高い安い
効果デュタステリド
と同じ
ザガーロ
と同じ

先発医薬品とジェネリック医薬品の違いとは?

先発医薬品は、新しい薬で高いお金がかかります。一方、ジェネリック医薬品は、先発薬と同じ効果がありますが、値段が安いです。例えば、同じお菓子でもブランド菓子よりも安いお菓子があるように、薬でも同じ成分でも値段が違うということです。

医師が推奨する治療薬について

皮膚科医たちがAGA治療を行う際に基準にしている『日本皮膚科学会ガイドライン』があります。

それを考慮して、医師が推奨するAGA治療薬は以下の3つです。

  • フィナステリド
  • デュタステリド
  • ミノキシジル外用薬(塗りミノ)

これらの治療薬を使用してAGA治療を行うのが最も安全だとされています。

日本皮膚科学会ガイドラインとは?

皮膚の病気やトラブルについて、皮膚科医たちが共通で守るルールブックです。正しい診断や治療をするための基準がまとめられています。
≫日本皮膚科学会ガイドライン(外部リンク)

以下の表は、ガイドラインを参考に作図したAGA治療薬の比較表です。

AGA治療薬治療薬の
効果
医師の
おすすめ度
フィナステリド抜け毛を抑える 
デュタステリド抜け毛を抑える
(強力)
 
ミノキシジル
外用薬
(塗りミノ)
発毛させる 
ミノキシジル
内服薬
(ミノタブ)
発毛させる
(強力)
 

フィナステリド・デュタステリド・ミノキシジル外用薬(塗りミノ)に関しては、AGA治療薬として強く勧められています。

ミノキシジル内服薬(ミノタブ)に関しては、この治療薬を使うべきではないとされています。

AGA治療薬の副作用について

AGA治療薬の副作用について説明します。

治療薬主な副作用
フィナステリド・リビドー(性欲)減退
・勃起機能不全
・肝機能障害
デュタステリド・リビドー(性欲)減退
・勃起機能不全
・肝機能障害
ミノキシジル外用薬
(塗りミノ)
・初期脱毛
・頭皮のかゆみ
・かぶれやフケの発生
・頭痛・めまい
ミノキシジル内服薬
(ミノタブ)
・初期脱毛
・立ちくらみ・めまい
・動悸・息切れ
・体毛が濃くなる

フィナステリドとデュタステリド

フィナステリドとデュタステリドは性機能に関する副作用が起こるとされています。

「性欲が以前よりも減った」「性交時に起ちづらくなった」

などの口コミがSNSで発信されています。発現率は100人に1人くらいの割合なのでかなり低いですが、そうなってしまう可能性があることを知っておきましょう。

デュタステリドの方がフィナステリドよりも副作用の発現率が若干高いというデータがあります。

ミノキシジル外用薬(塗りミノ)

ミノキシジル外用薬は頭皮に直接塗るタイプなので、頭皮の環境状態によって副作用がでる可能性があります。外用薬にはミノキシジル濃度というものがあり、1~16%くらいまでの商品があります。

濃度が高ければ高いほど頭皮への刺激は強くなり、副作用が出やすいとされています。基本的には低い濃度から始めて、頭皮の状態を確認しながら濃い商品を使っていくのがいいでしょう。

ミノキシジル内服薬(ミノタブ)

ミノキシジル内服薬は副作用が強いことから厚生労働省もAGA治療薬だと認めていないくらい危険な薬です。

服用する容量にもよって異なりますが、動悸や息切れ、体毛が濃くなるなどの副作用があります。しかし、発毛効果に関しても効果があったという方が多数います。

ヤマーノ
ヤマーノ

副作用のリスクを受け入れて飲むのなら止めはしませんが、おすすめできる治療薬ではありません。

AGA治療薬の副作用についての詳細は以下の記事で解説しています。
≫【AGA治療薬の副作用】処方される内服薬ではどんな症状が出るのかを徹底調査

【STEP1】失敗しないAGAクリニックの選び方

AGAクリニックを選ぶ時に、何を基準にして選べばいいのかを解説します。

ポイントは以下の3つです。

AGA治療薬の価格が安い

AGA治療薬の価格が安いクリニックを選びましょう。

AGAクリニックを選ぶ際に最も重要視しなければならないのが、AGA治療薬の価格が安いことです。

目安としては

治療薬目安の価格
フィナステリド5,000円以下
デュタステリド7,500円以下
フィナステリド
+塗りミノ
12,000円以下
デュタステリド
+塗りミノ
14,000円以下
フィナステリド
+ミノタブ
10,000円以下
デュタステリド
+ミノタブ
14,000円以下
ヤマーノ
ヤマーノ

オンライン診療の場合『送料』がかかるので、送料込みの値段で比較することが大切です。

なぜ価格を最重要視するのか?

なぜ価格が安いクリニックを選ぶ必要があるのかを説明します。

理由は2つ

  • どこのクリニックでも同じ薬を出すから
  • ずっと継続していかなければならないから
理由1:どこのAGAクリニックでも同じ薬を出すから

AGA治療薬はどこのクリニックでも同じものを処方します。

詳細は以下のとおりです。

  • フィナステリド⇨抜け毛抑制の治療薬
  • デュタステリド⇨抜け毛抑制の治療薬(強力)
  • ミノキシジル外用薬(塗りミノ)⇨発毛促進の治療薬
  • ミノキシジル内服薬(ミノタブ)⇨発毛促進の治療薬

処方される薬はわかっているんだから、できるだけ安く購入できるクリニックを探す必要があります。

ハゲ男
ハゲ男

どこのクリニックでも同じ薬が処方されるなら値段も一緒じゃないの?

ヤマーノ
ヤマーノ

AGA治療は自由診療のため、クリニックが自由に価格を決めることができるんです。

ですから、自分で価格を比較してぼったくりのクリニックを見極める必要があります。

フィナステリドを例にした場合、安いクリニックでは3,000円から購入することができますが、高いクリニックだと7,000円以上するところもあります。年間で計算すると、なんと48,000円の差!

理由2:ずっと継続していかなければならないから

抜け毛抑制薬であるフィナステリドとデュタステリドは、もう髪が抜けても構わないという日までずっと継続していかなければなりません。

もし服用をやめてしまうと、AGAが再度進行し始めて治療前の薄毛状態に戻ってしまうからです。

途中で支払いが困難になり、治療が続けられなくなることは絶対に避けなければなりません。

できるだけ価格が安い治療薬で始めて、継続して治療をすることがとても重要になってきます。

初回だけ安いクリニックに注意!

初回だけ無料や割引価格で安さをアピールしてくるクリニックがあります。

大事なのは初回価格じゃなくて通常価格です。

AGA治療はランニングコストが半永久的にかかるので、通常価格が安くなければ意味がありません。

国内正規品の日本製がある

国内正規品の日本製を購入できるAGAクリニックを選びましょう。

AGA治療薬のフィナステリドとデュタステリドには「日本製」と「海外製」があります。(ミノタブは国内製造メーカーがないため海外製となります)

AGAクリニックによっては海外製しか取り扱ってない場合があります。日本製か海外製かわからない場合は、公式サイトで調べたり問い合わせをして日本製の治療薬であることを確認しましょう。

なぜ日本製の治療薬がいいのか?

なぜ日本製の治療薬がいいのかを説明します。

理由は3つ

  • 安心安全性が高い
  • 日本製と海外製で効果に違いがある
  • 医薬品副作用被害救済制度の適用
理由1:安心安全性が高い

日本製の治療薬は厚生労働省が認可している安心安全の治療薬です。

厚生労働省に認可されるまでの道のりはものすごく大変で、臨床試験で安全性や有効性のレベルをクリアする必要があります。

それに比べ、海外製の治療薬は日本の厚生労働省が検査していませんので、どんな成分が入っているか不明のためかなり不安が残ります。

ハゲ男
ハゲ男

えっ!?検査してないってことはヤバい成分が入っているかもしれないってこと?

ヤマーノ
ヤマーノ

そういうことです。

成分が不明で劣悪な環境状態で作られているかもしれない薬を、安心して服用すること難しいですよね。

実際に海外の偽造薬を製造している工場の写真がこれです。

出典:一般社団法人 偽造医薬品等情報センター(外部リンク)
ヤマーノ
ヤマーノ

どう見ても薬を製造しているところとは思えないくらい環境状態がひどいですよね。

日本製の治療薬は海外製の治療薬に比べると高額です。

Q.なぜ日本製の治療薬は高いのか?

A.それは厳しい検査をして安全性をしっかり確認しているから。

ということを認識しましょう。

薄毛を治すために健康被害が起きてしまっては本末転倒です。リスクをできるだけ抑えて、安心して治療をすることをおすすめします。

理由2:日本製と海外製で効果に違いがある

日本製と海外製のAGA治療薬では、効果や副作用に違いがあったという方が多数います。

Twitterで、「個人輸入のフィナステリドと国内正規品のフィナステリドを飲んでみて、効果や副作用に差を感じたか?」というアンケートが実施されていました。

25%の方が国内正規品と海外製では効果や副作用に違いがあったと答えています。

4人に1人の方が海外製と国内正規品では差があると実感されているので、フィナステリドは何を飲んでも同じだから海外製の安いので大丈夫という安心感はないのだと思いました。

海外製と日本製のフィナステリドの違いについて、下記記事で詳しく解説しています。
≫【フィナステリドの効果に違いはある?】海外製と国産ジェネリックを比較調査

理由3:医薬品副作用被害救済制度の適用

日本製の治療薬は厚生労働省が認可しているため、「医薬品副作用被害救済制度」が適用されます。

医薬品副作用被害救済制度とは?

薬の副作用で被害を受けた人を支援する制度です。報告することで治療費用や生活費が支援されますが、全ての薬に適用されるわけではありません。

もし海外製の未承認薬を服用して健康被害が出た場合、全額自己負担になってしまい家計に大きな影響を及ぼす恐れがあります。

ハゲ男
ハゲ男

健康被害が起こる可能性なんてかなり低いんじゃないの?

別に心配する必要ないでしょう。

ヤマーノ
ヤマーノ

確かに確率的には低いかもしれません。しかし、守られているのといないのとでは安心感が違います。少しでも心に余裕をもって治療してもらいたいですね。

オンライン診療ができる

AGAクリニックには「対面診療」と「オンライン診療」の二つの診療方式がありますが、オンライン診療をおすすめします。

オンライン診療とは?

インターネットを使って医師と患者がコミュニケーションを取り、診療を行う方法です。これには、ビデオ通話やチャットなどのテクノロジーを使用し、遠隔地からでも診療を受けることができます。

なぜオンライン診療がいいのか?

なぜオンライン診療がいいのかを説明します。

それは、以下のようなたくさんのメリットがあるからです。

オンライン診療のメリット

  • 自宅にいながら治療が可能
  • どこに住んでいても治療が可能
  • 通院の必要がなく自由な時間が増える
  • 待ち時間もなく予約時間にすぐ始まる
  • 知り合いにバレる心配がない
  • 人と接しないので病気の感染対策になる
  • ガソリン代節約で豪華なランチができる

オンライン診療の最大のメリットは、「時間」と「お金」の節約です。

私たちの目的はAGA治療薬を処方してもらうことです。

忙しい中わざわざ遠いクリニックまで車で行かなければならないし、知り合いなんかと出くわしたら顔から火が出そうになってしまいます。

AGA治療薬だとわからないうように発送元や梱包を工夫して自宅に治療薬が届くので、家族に見られて恥ずかしい思いをすることもありません。

ハゲ男
ハゲ男

メリットはわかったけど、オンライン診療だとスマホ画面で診察するんだよね?

しっかり薄毛状態を診てもらえるの?

ヤマーノ
ヤマーノ

確かにスマホ画面での診察になります。

しかし、AGAクリニックの医師も素人ではないので、しっかり診なくてもAGA診断が可能です。

AGAクリニックによっては電話のみで診療をするところもあります。

AGA治療が初めての方は必ずテレビ電話で診療してもらえるAGAクリニックを選びましょう。

オンライン診療のメリット・デメリットについて下記記事で詳しく説明しています。
≫【AGAクリニック】オンライン診療のメリット・デメリットを徹底解説

【STEP2】目的に合ったAGA治療薬を選ぶ

ヤマーノ
ヤマーノ

失敗しないAGAクリニックの選び方がわかったら、次は目的に合ったAGA治療薬を選んでいきましょう!

以下の4つの目的に分けました。

それぞれ解説していきます。

AGA治療が初めて

AGA治療が初めての方の治療薬は『フィナステリド』の一択!

AGA治療で一番最初にやらなければならないのが薄毛の進行を抑えることです。薄毛が進行してしまうと元通りの髪に戻らなかったり、髪を取り戻すために時間や費用が大きくかかってきてしまいます。

薄毛の進行を抑えるには、『フィナステリド』か『デュタステリド』を服用することが必須とされています。

AGA治療薬の副作用でも説明しましたが、フィナステリドはデュタステリドよりも副作用の発現率が低いというデータがあります。価格に関してもフィナステリドの方がかなり安いです。

副作用のリスクをできるだけ避けるためにも、まずはフィナステリドから始めるのがおすすめです。

ヤマーノ
ヤマーノ

AGA治療を始めるほとんどの方がフィナステリドから始めているので安心。

現状維持させたい

現状維持させたい方のAGA治療薬の選択肢は以下の2つです。

  • フィナステリド
  • デュタステリド

フィナステリドとデュタステリドは、どちらも抜け毛を抑制し現状を維持する効果があります。

フィナステリド

フィナステリドは、Ⅱ型5α-還元酵素を阻害をすることでAGAの進行を遅らせる効果があります。

AGAの場合フィナステリドを服用すると98%の患者に抜け毛抑制効果があったというデータがあるので、ほとんどの方が効果を実感することができます。
(参考:オルガノン公式HP

実際にフィナステリドのみでの改善事例を紹介します。

デュタステリド

デュタステリドは、Ⅰ型5α-還元酵素とⅡ型5α-還元酵素の両方を阻害することで、より強力な効果が期待できますが、副作用もより強く現れることがあります。

今までフィナステリドでも効果を実感することができていたけど、最近抜け毛が増えてきたりしているといった方もいると思います。それは、加齢(40歳前後)などの影響により抜け毛の要因とされているDHT(ジヒドロステロン)の量が増加した可能性があります。

デュタステリドはフィナステリドよりも1.6倍DHTを抑える効果が高いとされています。フィナステリドの効果が薄れてきた方や40歳前後の方はデュタステリドへの変更も考える時期かもしれません。

一般的には、軽度の薄毛の場合にはフィナステリドが使用されることが多く、より重度の症状の場合にはデュタステリドが使用されることがあります。

実際にデュタステリドのみでの改善事例を紹介します。

発毛させたい

発毛させたいと考えている方の選択肢は以下の2つです。

  • フィナステリド+ミノキシジル外用薬(塗りミノ)
  • デュタステリド+ミノキシジル外用薬(塗りミノ)

AGA治療薬で発毛効果が認められているのがミノキシジルという成分です。

ミノキシジルには飲むタイプと頭皮に直接塗るタイプがあり、医師が推奨しているのは塗るタイプのミノキシジル外用薬(塗りミノ)です。

ミノキシジル外用薬は単独で使用するよりも抜け毛抑制薬と併用して使うのが一般的です。フィナステリドやデュタステリドで抜け毛を防ぎ、ミノキシジルで発毛されるといった感じで使い分けされます。

ミノキシジル外用薬は濃度が濃いほど発毛効果も高いとされています。しかし、濃度が濃いと頭皮が受ける刺激も強くなるため低濃度から始めるのがおすすめです。

実際に塗りミノを使用した改善事例を紹介します。

ミノタブで発毛させたい(リスクあり)

ミノタブを飲んで発毛させたいと考えている方の選択肢は以下の2つです。

  • フィナステリド+ミノキシジル内服薬(ミノタブ)
  • デュタステリド+ミノキシジル内服薬(ミノタブ)

ミノタブは日本皮膚科学会で医師が服用すべきではないと判断されています。理由は、副作用がかなり強いとされているからです。

しかし、飲むタイプのミノキシジルは塗るタイプよりも発毛効果が強力で、実際に服用している方もたくさんいます。そして効果もでています。

発毛させる治療薬の基本はミノキシジル外用薬を塗布することですが、思ったほど効果が得られなかったという人もいるかと思います。

ヤマーノ
ヤマーノ

副作用のリスクを覚悟したうえでミノキシジル内服薬を服用したいという方のために、おすすめのクリニックを紹介します。

ミノキシジル内服薬はフィナステリドorデュタステリドと併用することによって効果が高まりますので、一緒に服用すること前提に考えています。

薄毛で悩む方の気持ちはすごくわかります。薄毛の悩みは薄毛になった人にしかわかりません。

  • 薄毛で生活していることの方が精神的に辛すぎる…
  • どうしても髪を生やしたい!
  • どんな副作用でも受け入れる覚悟がある。

こういった方は、AGAクリニックの医師と相談したうえでミノタブを服用するのもありかなと思います。

実際にミノタブを使用した改善事例を紹介します。

ミノタブのリスクを抑えた飲み方について以下の記事で詳しく解説しています。
≫【正しく服用】ミノタブはやめた方がいい理由とリスクを抑えた飲み方を解説

【STEP3】価格が安いAGAクリニックを選ぶ

ヤマーノ
ヤマーノ

服用したい治療薬が決まったら、AGAクリニックを選びましょう。

治療薬別におすすめのAGAクリニックを紹介します。

フィナステリドがおすすめのAGAクリニック(オンライン診療)

AGAクリニック
東京オンラインクリニック
フィナステリド
の価格
3,400~
3,780円

※契約期間によって変動
年間費用
(送料込み)
41,150円~
製造販売元日本
オンライン診療初診から可能
全額保証制度なし
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料350円
契約期間1ヶ月,3ヶ月,
6ヶ月,12ヶ月
特徴国内最安
クラスの価格
公式サイト東京オンラインクリニック

フィナステリドがおすすめなAGAクリニックは『東京オンラインクリニック』です。

日本製フィナステリドが業界最安クラスの価格で購入することができます。スタッフの対応も親切で丁寧と好評なので、AGA治療が初めての方には東京オンラインクリニックをおすすめします。

AGAクリニック15医院を調査した日本製フィナステリドの価格ランキングの最新情報は以下の記事で紹介しています。
≫【国内フィナステリドが安い!】AGAクリニック最安値ランキング8選|オンライン診療で日本製

フィナステリドがおすすめのAGAクリニック(対面診療)

AGA治療はスマホ1台で簡単にオンライン診療ができる時代です。

しかし、「スマホが苦手」「医師に直接頭皮を診てもらいたい」という方もいるでしょう。そんな方は、対面診療でAGA治療を行いましょう。

AGAクリニック
湘南美容クリニック
フィナステリド
の価格
3,000円
年間費用36,000円
製造販売元日本
(自社製は台湾)
全額保証制度あり
初診・再診料
カウンセリング
無料
特徴全国112医院
対面診療可能
公式サイト湘南美容クリニック
ヤマーノ
ヤマーノ

対面診療を希望の場合、フィナステリドの価格が安い湘南美容クリニックがおすすめです。

デュタステリドがおすすめのAGAクリニック

AGAクリニック
東京オンラインクリニック
デュタステリド
の価格
5,200~
6,000円

※契約期間によって変動
年間費用
(送料込み)
62,750円~
製造販売元日本
オンライン診療初診から可能
全額保証制度なし
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料350円
契約期間1ヶ月,3ヶ月,
6ヶ月,12ヶ月
特徴国内最安
クラスの価格
公式サイト東京オンラインクリニック

デュタステリドがおすすめなAGAクリニックは『東京オンラインクリニック』です。

日本製デュタステリドが業界最安クラスの価格で購入することができます。スタッフの対応も親切で丁寧と好評なので、迷っている方は東京オンラインクリニックをおすすめします。

AGAクリニック15医院を調査した日本製デュタステリドの価格ランキングの最新情報は以下の記事で紹介しています。
≫【日本製デュタステリド最安値】価格が安いAGAクリニックランキング5選

フィナステリド+塗りミノがおすすめのAGAクリニック

AGA
クリニック

ふくろう
アイクリニック
塗りミノ5,000円(5%)
6,000円(7%)
8,000円(15%)
フィナステリド
+塗りミノ
11,000円
年間費用
(送料込み)
132,000円
製造販売元フィナステリド⇒日本
塗りミノ5%⇒日本
塗りミノ7&15%⇒海外
オンライン
診療
初診から可能
全額保証制度なし
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料無料
契約期間12ヶ月分
まで可能
特徴治療プランが
わかりやすい
公式サイトふくろう
アイクリニック
価格は税込み

フィナステリド+塗りミノがおすすめなAGAクリニックは『ふくろうアイクリニック』です。

フィナステリドも塗りミノ(5%)も日本製で厚生労働省の認可薬です。安心して服用可能です。この組み合わせではふくろうアイクリニックが最安値で購入できます。

デュタステリド+塗りミノがおすすめのAGAクリニック

AGA
クリニック

ふくろう
アイクリニック
ミノキシジル
外用薬
5,000円(5%)
6,000円(7%)
8,000円(15%)
デュタステリド
+
ミノキシジル
外用薬
11,000円
年間費用
(送料込み)
132,000円
製造販売元デュタステリド⇒日本
塗りミノ5%⇒日本
塗りミノ7&15%⇒海外
オンライン
診療
初診から可能
全額保証制度なし
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料無料
契約期間12ヶ月分
まで可能
特徴治療プランが
わかりやすい
公式サイトふくろう
アイクリニック
価格は税込み

デュタステリドも塗りミノ(5%)も日本製で厚生労働省の認可薬です。安心して服用&塗布が可能です。この組み合わせではふくろうアイクリニックが最安値で購入できます。

フィナステリド+ミノタブがおすすめのクリニック

AGAクリニック
東京オンラインクリニック
フィナステリド
の価格
6,800~
7,780円

※契約期間によって変動
年間費用
(送料込み)
81,950円~
製造販売元フィナステリド⇒日本
ミノタブ⇒海外
オンライン診療初診から可能
全額保証制度なし
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料350円
契約期間1ヶ月,3ヶ月,
6ヶ月,12ヶ月
特徴国内最安
クラスの価格
公式サイト東京オンラインクリニック

フィナステリド+ミノタブがおすすめなAGAクリニックは『東京オンラインクリニック』です。

日本製フィナステリド1mgとミノタブ5mgの組み合わせのプランではAGAクリニック最安値で購入することができます。

AGAクリニック15医院を調査したミノタブプランの価格ランキングの最新情報は以下の記事で紹介しています。
≫【ミノタブプランが安い】おすすめAGAクリニックランキング|日本製フィナ&デュタ

デュタステリド+ミノタブがおすすめのクリニック

AGAクリニック
eLife(イーライフ)
デュタステリド
+ミノタブ5mg
6,715~
7,900円
契約期間によって変動
年間費用
(送料込み)
80,580円~
製造販売元デュタステリド⇒日本
ミノタブ⇒海外
オンライン診療初診から可能
全額保証制度あり
初診・再診料
カウンセリング
無料
送料無料
契約期間6ヶ月
12か月
特徴送料無料
ミノタブプランが
安い
公式サイトeLife(イーライフ)

デュタステリド+ミノタブがおすすめなAGAクリニックは『eLife(イーライフ)』です。

日本製デュタステリド0.5mgとミノタブ5mgの組み合わせのプランでは、ここより安いAGAクリニックはありません。

AGAクリニック15医院を調査したミノタブプランの価格ランキングの最新情報は以下の記事で紹介しています。
≫【ミノタブプランが安い】おすすめAGAクリニックランキング|日本製フィナ&デュタ

【番外編】通販で買える塗りミノのおすすめ商品

ミノキシジル外用薬(塗りミノ)はAmazonや楽天などでも購入することができます。

正直、AGAクリニックの塗りミノの価格は高いです。しかし、医師と経過観察をしながら安全に塗りミノを使うことができるというメリットもあります。

できるだけ治療費を安く抑えたいという方は、AGAクリニックではフィナステリドだけを購入して塗りミノは通販で購入するという方法があります。

塗りミノも継続必須は治療薬ですので、価格が安い商品を選ぶことが重要です。

通販で買える塗りミノのおすすめ商品

最安値で購入
したい方はコレ!
商品名
ヒックス
ミノキシジル5
価格3,000~
4,500円
購入本数により変動
年間費用36,000円~
購入方法公式サイト
楽天
Yahoo!
ミノキシジル
濃度
5%
内容量60ml
製造販売元日本製
送料
(公式サイトの場合)
500円
(5000円以上で無料)
公式サイト詳細を見る
価格は税込み

通販で買える塗りミノ5%の価格ランキングの最新情報は以下の記事で紹介しています。
≫【日本製塗りミノ最安値】価格が安いおすすめミノキシジル外用薬ランキングと選び方

おすすめのAGAクリニックの詳細

東京オンラインクリニック

東京オンラインクリニックは、数あるAGAクリニックの中でも最安クラスの価格で治療薬を購入できます。安すぎて逆に心配してしまう方もいますが、厚生労働省の承認薬を処方してくれますので安心です。

ヤマーノ
ヤマーノ

AGAクリニック選びにこだわりがなければ、東京オンラインクリニック一択でいいでしょう!

東京オンラインクリニックのプラン内容と料金

プラン&治療薬1ヶ月あたり
の費用
年間費用
予防プラン
フィナステリド
3,400~
3,780円
40,800~
45,360円
脱毛初期プラン
デュタステリド
5,200~
6,000円
62,400~
72,000円
発毛ライトプランS
デュタステリド
+ミノタブ5mg
8,300~
9,800円
99,600~
117,600円
発毛ライトプランW
デュタステリド
+ミノタブ10mg
8,500~
10,000円
102,000~
120,000円
発毛ベーシックプランS
デュタステリド
+ミノタブ5mg
+L-リジン
11050~
13000円
132600~
156000円
発毛ベーシックプランW
デュタステリド
+ミノタブ10mg
+L-リジン
11,900~
14,000円
142,800~
168,000円
発毛集中プラン
デュタステリド
+ミノタブ10mg
+L-リジン
+ミノキシジル15%外用薬
17,000~
20,000円
204,000~
240,000円
※価格は全て税込
※料金は契約期間によって異なる

東京オンラインクリニックの口コミ・評判

<div class="sbd-rate"><div class="sbd-rate__star"><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span></div><div class="sbd-rate__num">(5 / 5.0)</div></div>
(5 / 5.0)

カウンセリング、診察ともに、丁寧な説明をしていただけました。 服薬中の薬があったので少し不安でしたが、質問にもわかりやすく答えていただき、問題なく処方してもらうことができました。

引用:Googleマップ
<div class="sbd-rate"><div class="sbd-rate__star"><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span></div><div class="sbd-rate__num">(5 / 5.0)</div></div>
(5 / 5.0)

オンライン診療を初めてしてもらいましたが、あらかじめ問診票の記入をしておき、診察してから薬の飲み方まで教わり数日後にはお薬が届くのはとても便利でありがたかったです! 病院は予約しても待ち時間があったりするので時間を無駄にせずに済みます。

引用:Googleマップ
クリニック名東京オンラインクリニック
所在地東京都渋谷区渋谷3-8-7
第二窪島ビル5階
カウンセリング予約24時間受付
診療時間平日 11:00〜20:00
土日祝日 13:00~22:00
診察・カウンセリング料無料
送料350円
(配達場所を指定:+500円)
血液検査キットなし
支払い方法・クレジットカード
全額返金保証なし
医院数なし(オンライン専門)

イチオシポイント

  • 国内正規品の治療薬で安心・安全
  • フィナステリドが安い
  • デュタステリドが安い
  • スタッフの対応が親切で丁寧と好評
  • 紹介割制度で安く購入できる

悪い点

  • 対面診療ができない
  • 送料がかかる

こんな人におすすめ

  • AGA治療が初めての方
  • 国内正規品フィナステリドを希望の方
  • 国内正規品デュタステリドを希望の方
  • ミノタブ+フィナステリドを希望の方
  • 初診からオンライン診療を希望の方
ヤマーノ
ヤマーノ

紹介割価格で購入したい場合、予約時に『クーポンまたは紹介者』のところに『3243』と4桁の数字をご記入いただければ紹介割制度の適用ができます。

次回使える2,000円分のポイントももらえます!

東京オンラインクリニックの詳細は以下の記事で解説しています。

AGAオンクリ(旧AGAオンラインクリニック)

AGAオンクリはオンライン専門のAGAクリニックです。毎月平均2,000人の患者が無料カウンセリングを受けている実績があり、とても人気と信頼感があります。

スタッフの対応も親切で丁寧と好評で、男性スタッフしかいないところもポイントです。

AGAオンクリのプラン内容と料金

プラン&治療薬1ヶ月あたり
の費用
年間費用
薄毛予防プラン
フィナステリド
4,000~
5,000円
48,000~
60,000円
AGA初期プラン
デュタステリド
6,500~
7,500円
78,000~
90,000円
発毛プラン
デュタステリド
+ミノタブ5mg
10,700~
12,700円
128,400~
152,400円
発毛プランW
デュタステリド
+ミノタブ10mg
14,500~
16,500円
174,000~
198,000円
積極発毛プラン
デュタステリド
+ミノタブ5mg
+塗りミノ
18,000~
21,000円
216,000~
252,000円
積極発毛プランW
デュタステリド
+ミノタブ10mg
+塗りミノ
22,000~
26,000円
264,000~
312,000円
※価格は全て税込
※料金は契約期間によって異なる
ヤマーノ
ヤマーノ

公式サイトには載っていないプランも実際はあるようです。

【公式HPに載っていないプラン】

プラン&治療薬月間費用年間費用
ミノタブ5mg4,200~
5,200円
50,400~
62,400円
フィナステリド
+ミノタブ5mg
7,500~
8,600円
90,000~
103,200円
塗りミノ5%7,500~
8,500円
90,000~
102,000円
※価格は全て税込
※料金は契約期間によって変動

AGAオンクリの口コミ・評判

<div class="sbd-rate"><div class="sbd-rate__star"><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span></div><div class="sbd-rate__num">(5 / 5.0)</div></div>
(5 / 5.0)

薬を飲み始めて数か月の30歳です。もちろん個人差あると思いますが、今のところはっきりと効果実感できてます。毎月数千円で、これだけ効果あるので、育毛剤とかにお金かけるよりは全然よいかと。スタッフさんの対応もオンラインですがとても丁寧で、安心できました。

出典:Googleマップ
<div class="sbd-rate"><div class="sbd-rate__star"><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-off"></span></div><div class="sbd-rate__num">(4 / 5.0)</div></div>
(4 / 5.0)

オンラインで診察が受けられるという点が有難かったです。カウンセリングは適当に済ませられるかと思いきや、しっかり自分の話を聞いてくれました。いつぐらいから薄毛で悩んでいたのか、どれぐらいの効果を求めているかなど質問された後に、「頑張って治療を続ければきっと効果は出てきますよ」と言われ、心強かったです。

引用:みん評
会社名AGAオンクリ
(旧AGAオンラインクリニック)
所在地東京都新宿区西新宿7丁目20番2号
愛美堂ビル7階
提携クリニック新宿AGAクリニック
カウンセリング予約24時間受付
カウンセリング時間帯24時間
(受けられない時間帯あり)
診察・カウンセリング料無料
送料1,000~1,500円
※配送先により変動
血液検査キット6,600円
※健康診断結果がある場合不要
支払い方法・クレジットカード
・Amazon Pay
・代金引換決済(手数料265円)
全額返金保証あり
プライバシー保護・オリジナルパッケージ
・全て男性スタッフ対応
・マスク・サングラス可能
医院数なし(オンライン専門)

イチオシポイント

  • 国内正規品の治療薬で安心・安全
  • フィナステリドが安い
  • スタッフ全員が男性で相談しやすい
  • スタッフの対応が親切で丁寧と好評

悪い点

  • 対面診療ができない
  • 送料がかかる

こんな人におすすめ

  • AGA治療が初めての方
  • 国内正規品フィナステリドを希望の方
  • ミノタブ+フィナステリドを希望の方
  • 女性スタッフには相談しにくい方
  • 初診からオンライン診療を希望の方

安全と安心価格の両立

AGAオンクリの詳細は以下の記事で解説しています。

ふくろうアイクリニック

ふくろうアイクリニックは、シンプルでわかりやすいプランが特徴です。『とめるプラン』「育てるプラン』「ミノキシジルプラン』の3つのしかなく、自分の目的に合わせて選ぶことができます。

ミノキシジル外用薬の濃度も5%,7%,15%の中から選ぶことができるので、ドラッグストアでは購入できない高濃度のミノキシジルも購入することができます。

ふくろうアイクリニックのプランと料金

プラン月間費用年間費用
とめるプラン6,000~
10,000円
72,000~
120,000円
育てるプラン11,000~
14,000円
13,2000~
168,000円
ミノキシジルプラン5,000~
8,000円
60,000~
96,000円
※価格は全て税込

治療薬の詳細価格の一覧表です。

治療薬月間費用年間費用
フィナステリド6,000円72,000円
プロペシア8,000円96,000円
ザガーロ10,000円120,000円
デュタステリド
錠剤タイプ
6,000円72,000円
デュタステリド
カプセルタイプ
7,000円84,000円
ミノキシジル外用薬
5%/60ml
5,000円60,000円
ミノキシジル外用薬
7%/60ml
6,000円72,000円
ミノキシジル外用薬
15%/60ml
8,000円96,000円
ミノキシジルタブレット
(ミノタブ)
4,500円54,000円
※価格は全て税込

ふくろうアイクリニックの口コミ・評判

料金プランがシンプルで費用が安い。また、カウンセラーの対応が良かった。

引用:ozmall
<div class="sbd-rate"><div class="sbd-rate__star"><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-full"></span><span class="sbd-icon-star-off"></span></div><div class="sbd-rate__num">(4 / 5.0)</div></div>
(4 / 5.0)

テレビ電話での診察は正直不安だったので、とりあえず無料の相談だけやってみた。相手の顔も見れるし特に問題もなかったので、診察までしてもらった。いちいち通院しなくていいのでめっちゃ楽。あとカウンセラーがかわいかった。

引用:Googleマップ
会社名ふくろうアイクリニック
(旧G.グリーンクリニック)
所在地千葉県千葉市中央区富士見1-2-11
勝山ビル5階
カウンセリング予約24時間受付
診察時間帯12:00~18:30
※受付は、12:00~18:00
※休診日:月・火・木曜日
診察・カウンセリング料無料
送料無料
血液検査キットなし
支払い方法・カード決済
・コンビニ決済
・銀行振込決済
・後払い決済
・現金払い※来院診察のみ
全額返金保証なし
医院数1医院

イチオシポイント

  • 国内正規品の治療薬で安心・安全
  • デュタステリドが安い
  • ミノキシジル外用薬(塗りミノ)が安い
  • ミノキシジル外用薬の濃度が選べる
  • 送料が無料

悪い点

  • フィナステリドが高い
  • デュタステリドの錠剤とカプセルの料金が違う
  • 血液検査をしないので不安

こんな人におすすめ

  • 国内正規品デュタステリドを希望の方
  • 塗りミノで発毛させたい方
  • 高濃度の塗りミノを購入したい方
  • 初診からオンライン診療を希望の方

ふくろうアイクリニックの詳細は以下の記事で解説しています。

eLife(イーライフ)

eLifeはオンライン専門のAGAクリニックです。

AGA治療薬の料金が安く、特にミノタブ+デュタステリドのプランがお得に購入できます。ミノタブで発毛させたい方にはおすすめのクリニックです。

診療方式も電話(通話)診療ですので、かなりスピーディーに終わります。テレビ電話は恥ずかしくて苦手だという方にはおすすめです。

無料カウンセリングのみも行うことが可能なので、薄毛に悩んでいる方は気軽に相談してみましょう。

eLifeのプラン内容と料金

プラン&治療薬月間費用年間費用
薄毛予防プラン
フィナステリド
4,675~
5,500円
56,100~
66,000円
薄毛予防プラン
デュタステリド
(アボルブ)
3,825~
4,500円
45,900~
54,000円
発毛実感プラン
ミノタブ
3,825~
4,500円
45,900~
54,000円
発毛総合プラン
フィナステリド
+ミノタブ
7,565~
8,900円
90,780~
106,800円
発毛総合プラン
デュタステリド
+ミノタブ
6,715~
7,900円
80,580~
94,800円
※価格は全て税込
※料金は契約期間によって異なる

eLifeの口コミ・評判

一目をはばからずに治療できますし、なにより対応が丁寧親切だったので気兼ねなく何でも相談できましたし、リラックスして治療に挑めました。

オンラインなので家にいながら気軽にできるところ。直接診察受けるより、ずっと楽に受けられますし、夜遅くまでとなっているので、仕事が遅い人でもいける。

会社名eLife株式会社
所在地〒141-0031 東京都品川区西五反田3-11-6
サンウエスト山手ビル4F
提携クリニック神田西口クリニック
診察予約24時間受付
診察時間(事前予約制)9:00~22:00
診察・カウンセリング料無料
送料無料
支払い方法クレジットカードorデビットカード
まとめ買いの方は銀行振込可
全額返金保証
参考:公式HPより

イチオシポイント

  • 国内正規品の治療薬で安心・安全
  • ミノタブ+デュタステリドが安い
  • 送料が無料
  • 電話(通話)診療でスピーディー
  • オンライン診療で通院不要

悪い点

  • 電話(通話)診療しかないため初めてAGA治療する人には不向き
  • デュタステリドがアボルブのジェネリック

こんな人におすすめ

  • ミノタブ+デュタステリドを希望の方
  • テレビ電話が恥ずかしい方
  • 電話(通話)で診療したい方
  • 初診からオンライン診療を希望の方

eLife(イーライフ)の詳細は以下の記事で解説しています。

AGAクリニックのよくある質問

Q:AGAとは何ですか?

AGAとは、日本人の3人に1人が発症するとされている男性型脱毛症で、薄毛に悩む9割の方がAGAだとされています。
10代で発症する人もいますが、20代以降から徐々に増加傾向にあります。

≫【AGAとは?】3つの特徴がある男性型脱毛症を徹底解説|髪が抜けるメカニズム

Q:AGAは何歳から始まるの?

通常20代から30代前半に進行することがあります。ただし、これは個人差があり、年齢や遺伝的要因などによって異なる場合もあります。

Q:AGA治療薬の副作用は?

  • フィナステリド…性欲減退、勃起機能不全、肝機能障害
  • デュタステリド…性欲減退、勃起機能不全、肝機能障害
  • ミノキシジル外用…初期脱毛、頭皮のかゆみ、かぶれやフケの発生
  • ミノキシジル内服薬…初期脱毛、動悸・息切れ、体毛が濃くなる

≫【AGA治療薬の副作用】処方される内服薬ではどんな症状が出るのかを徹底調査

Q:妊活中のAGA治療はどうするの?

胎児への影響を心配している方

ミノキシジルについては男性ホルモンへの影響がないので、妊活中でも治療を継続して問題ないとされています。
フィナステリドやデュタステリドに関しても、精液中に成分が移行する量は非常に低く胎児への影響は極めて低いです。
しかし、可能性がゼロではないため医師達の立場上、服用をおすすめすることはできないというのが現状です。
妊活前の休薬期間としてフィナステリドは1ヵ月前、デュタステリドは半年前を目安にしましょう。

不妊のリスクを心配している方

フィナステリドやデュタステリドの影響で妊娠しづらくなってしまう可能性があります。
精液量減少や精液の質低下の副作用の発現率は1%で100人に1人ほどです。
かなり低い確率ですが、リスクがあるということは知っておきましょう。

≫【フィナステリド妊活】胎児への影響は低い|AGA治療薬副作用で不妊の可能性は?

Q:AGA治療のデメリットは?

副作用が起きる可能性があることとランニングコストがかかることです。
副作用の発現率は約1%、ランニングコストは最低でも月3,000円はかかります。

Q:AGAは自分で治すことはできないの?

AGAは進行性の脱毛症のため、治療薬を服用する以外に止めることは難しいです。
私も育毛剤や育毛シャンプー、育毛サプリメントを数々試してきましたが、進行を止めることはできませんでした。

≫【AGAハゲ】薄毛を自分で治すのは無理|お金をかけずに髪を増やす方法

Q:AGAクリニックと皮膚科の違いは?

AGAクリニックはAGA専門のクリニックのため、薄毛抑制や発毛促進の治療薬が用意されています。
皮膚科の場合は様々な症状の患者が来るため、AGAに関する知識がない場合があります。
また、AGA治療薬の種類も少なく、治療すら行ってない場合もあるので皮膚科に確認しなければなりません。

≫【何が違う?】AGAクリニックと皮膚科の違い|AGA治療はオンラインが便利

まとめ:AGAクリニックはおすすめから選ぼう!

抜け毛を止めたい方におすすめのAGAクリニック

【フィナステリドを希望の方】

オンライン診療なら『東京オンラインクリニック』
対面診療なら『湘南美容クリニック』

【デュタステリドを希望の方】

『東京オンラインクリニック』が安くておすすめ。

発毛させたい方におすすめのAGAクリニック

【ミノキシジル外用薬+フィナステリドを希望の方】

『ふくろうアイクリニック』が安くておすすめ。

【ミノキシジル外用薬+デュタステリドを希望の方】

『ふくろうアイクリニック』が安くておすすめ。

ミノタブを服用したい方におすすめのAGAクリニック

【ミノタブ+フィナステリドを希望の方】

『東京オンラインクリニック』が安くておすすめ。

【ミノタブ+デュタステリドを希望の方】

『eLife(イーライフ)』が安くておすすめ。

様々な治療薬を比較してきましたが、これでもどこを選べばいいか迷っている方や初めてのAGA治療の方は

東京オンラインクリニック」を選べば間違いないです。